2882件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

市川三郷町議会 2023-03-16 03月16日-03号

しかし、事故が起きてしまったことは残念なことであり、今後事故の検証と併せ、さらなる安全対策を徹底するよう強く指導をしていくとの答弁がありました。 また、粗大ごみの回収方法や料金についての問題提起もあり、県内市町村でも収集場所を設けて無料回収をしている。自治体も多く、市町村によりばらつきがあるとのことで、これに関して今後、県内市町村状況把握に努め、検討していくとの答弁がありました。 

市川三郷町議会 2023-03-02 03月02日-01号

今、担当課のほうで町内経済の波及も視野に入れた取り組みを検討しておりますので、今後ともご指導のほどよろしくお願いをいたします。 ○議長丹澤孝君)  ほかに質問はありますか。 第3番、東研一君。 ◆3番議員東研一君)  26万人、去年は12万人ということでコロナもありまして、人出は少なくなったのかなとは思います。

市川三郷町議会 2022-12-14 12月14日-03号

次に、議案第66号 市川三郷一般会計補正予算(第8号)では、歳出2款の財産管理費消火器交換費用が計上されたことに関連し、有効期限が近づいた消火器有効活用として、各地区防災訓練等で使用をしたらどうかとの提案については、消防署指導により交換しているケースが多いことから、消防署と相談しながら、交換処分方法について検討するとの答弁がありました。 

市川三郷町議会 2022-12-05 12月05日-02号

先ほども議員が主張されておりますように、子育て、これは確実に人口増につながっていく観点だと思いますので、議員のご指導の中で、今後も取り組まさせていただきたいと思います。 以上です。 ○議長丹澤孝君)  ほかに質問はありますか。 第7番、齋藤美佐さん。 ◆7番議員齋藤美佐君)  ありがとうございます。 次の質問に移ります。 大きな3番といたしまして、災害弱者避難支援強化についてです。 

市川三郷町議会 2022-12-02 12月02日-01号

また、子育て支援センターなどにおいても町外の方が利用できるようご利用者の声により規制を緩和し、指導員も工夫を凝らしたイベントを企画・開催するなど、活動内容の充実を図っております。 このように、私も子育て支援センター各種イベントに伺い、直接、利用者の皆さんからお聴きした貴重な声を今後の施策の展開に生かしていきたいと考えております。 次に、民生委員児童委員の委嘱についてです。 

富士吉田市議会 2022-12-01 12月01日-01号

感謝状が贈呈されました太田議員におかれましては、今後におきましても富士吉田伸展のため、さらなるお力添えを賜りますようお願い申し上げますとともに、本市が直面いたしております諸問題の解決にますますの御指導協力を賜りますよう切にお願いを申し上げまして、お祝い言葉とさせていただきます。誠におめでとうございます。 ○議長小俣光吉君)  これより日程に入ります。

市川三郷町議会 2022-09-09 09月09日-02号

また、商品券ということに限定せず、現金給付についても検討したのか、山間地等利用実態を考えると現金給付のほうが、コロナ不景気に対する生活支援という意味では、町民に有益ではないかという意見質問があり、それに対し、現金給付という方法も検討したが、国・県の指導もあり、いわゆるバラマキという形にならないよう、商品券による支援という方法を選択したとの答弁がありました。 

富士吉田市議会 2022-06-21 06月21日-02号

本市のホームページや市役所正面玄関には、私が昨年9月定例会一般質問をした持続可能な開発目標「SDGs」の16番に掲げている「平和と公正をすべての人に」と照らし合わせ、一刻も早くこの悲しい争いが終息し、世界に平和が訪れることを願いながら、避難民への支援方法として、受入れのために家を貸したい、通訳の手伝いをしたい、日本語指導のボランティアをしたいという方の御協力お願いしています。

富士吉田市議会 2022-06-15 06月15日-01号

受賞されました各議員におかれましては、今後におきましても、富士吉田市政伸展のため、さらなるお力添えを賜りますようお願い申し上げますとともに、本市が直面いたしております諸問題の解決に、ますますの御指導・御協力を賜りますよう切にお願い申し上げまして、お祝い言葉とさせていただきます。 誠におめでとうございます。 ○議長小俣光吉君)  これより日程に入ります。

市川三郷町議会 2022-06-02 06月02日-01号

機構改革につきましては、業務量調査の分析を生かして、全係長による検討会設置のための準備会など、取り組みとして指導しております。動いているということです。 町民町内企業との意見交換場設置につきましては、コロナ禍状況を見ながら順次拡大をしていく方針でございます。 4月には三珠、市川大門、六郷地区の区長さま向けの行政説明会を開催させていただきました。 

市川三郷町議会 2022-03-15 03月15日-02号

第2に、子どもたち登下校を見守るとともに、子どもたちに交通安全の大切さをやさしく教育指導してきた専門交通指導員の廃止です。これまで専門交通指員がやってこられた方の仕事内容を知っている私には、廃止が残念でなりません。町長には専門交通指導員の仕事をどれだけ理解しているのか残念です。 第3に街灯設置費補助金事業の縮小です。

富士吉田市議会 2022-03-08 03月08日-02号

しかしながら、下吉田第一小学校においては、本市が推進している郷土愛醸成事業において、NPO法人指導の下、地域学校がともに課題解決に向けての取組を行うなど、コミュニティスクールの「学校地域子どもたちを育て、ともに地域を創る」という理念と同様に、これらの実現に向けて推進しているところであります。 

富士吉田市議会 2021-12-09 12月09日-02号

次に、こうもり穴の対応についてでありますが、伊藤議員御発言のとおり、こうもり穴文化財として指定されていないずい道ではありますが、その歴史的価値を記録保存するため、富士山科学研究所及び富士吉田文化財審議委員会委員の助言、指導を受ける中で、既に本年10月に構造や考古学観点から測量及び発掘調査を実施しており、来年度にはこの調査記録を基に学術調査報告書をまとめる予定であります。 

市川三郷町議会 2021-12-02 12月02日-01号

また、その原資となるようなことを、さっそく県の指導の下、手がけておりますので、今後、こういった形でお示しできるような具体的な事例が出るように、早い段階で説明できるような方向性を示したいというふうに思っております。 以上です。 ○議長笠井雄一君)  第8番、高尾貫君。 ◆8番議員高尾貫君)  ぜひそういうことで、私もあえてお願いをしておきたいというふうに思います。